どうも、化粧品開発者のあひるです。
最近の日差し、紫外線はヤバいですよね?
梅雨も明け、真夏真っ只中の日本。
今年も最高気温を更新するるんだろうな・・・。
以前、「紫外線のあれこれ 〜SPFとPA〜」という記事でご紹介させてもらいました、オレゾの日焼け止め。
その成分に関して、一切説明などを行っていなかったなーと思い、今の時期に(遅いですよね)、改めてお話しようと思います。
オレゾとは?
オレゾシリーズ、知っていますか?
最近、よくドラッグストアで見かける商品ではないでしょうか。
製薬会社のロート製薬から生まれたブランドです。
紫外線と紫外線による肌ダメージを徹底的に科学したシリーズだそうです。
ロート製薬が作られていますから、品質などは、一切問題ありません。
(製薬会社の品質管理はすごいですね)
一応、品質に問題ないか、私が試験してみたんですよ。
全然問題なかったです。
むしろ、素晴らしい品質でした。
オレゾホワイト パーフェクトジェルUV 使用感と成分分析
いくつか種類があります。
私が購入したのは、「パーフェクトジェルUV」
この「パーフェクトジェルUV」、乾燥による小ジワを目立たなくする、「効能評価試験」を行っているんです。
日焼け止めで、この試験を通っている商品って他にあるんでしょうか。
オレゾホワイト パーフェクトジェルUVの使用感
使用感は、粘度の低いクリーム、乳液と言ったほうが近いかもしれません。
ジェルの伸びもよく、少量でもきちんと塗り拡げられます。
日焼け止めによくある、きしみなどは感じられません。
不快な感じはなく、かなり良好です。
スペックは、SPF 50+、PA ++++
現在、表記できる最高にスペックになります。
オレゾホワイト パーフェクトジェルUV 成分分析
水、イソノナン酸イソノニル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、ジメチコン、エタノール、PEG-12ジメチコン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ポリシリコーン-15、ジメタクリル酸グリコールクロスポリマー、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、リン酸アスコルビルMg、トコフェロール、酸化亜鉛、含水シリカ、酸化鉄、ポリシリコーン-13、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ポリスチレン、メチルパラベン、ポリビニルアルコール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、TEA、酸化(Al/Ca/マンガン)、ハイドロゲンジメチコン、香料
イソノナン酸イソノニルは、エステル油のオイル成分。軽い感触が売りのオイルです。
メトキシケイヒ酸エチルヘキシルは、紫外線吸収剤。
BGは、多価アルコールですね。
ジメチコンは、シリコーン成分。使用感、感触をよくしてくれる成分です。お嫌いな方もいるかもしれませんが、お肌に害はありません。
エタノールも感触、使用感をよくする目的で配合されています。日焼け止め類の化粧品には、よく使用されています。
PEG-12ジメチコンは、シリコーン系乳化剤です。シリコーンは、他のオイル成分とは、少し構造が異なります。そのため、一般的な乳化剤(界面活性剤)ではなく、シリコーンを乳化できる成分を配合しないといけません。PEG-12ジメチコンは、そのための成分なのです。
ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ポリシリコーン-15は、紫外線吸収剤。
おそらく、この辺りが1%を超える成分かと思います。
紫外線吸収剤をメインに、SPF、PAを上げている商品です。
酸化チタン、酸化亜鉛がほぼ配合されていませんので、白浮きや、きしみなどはなく、良好な使用感を実現しています。
あと、酸化(Al/Ca/マンガン)という成分。おそらく、使用しているのは、ロート製薬だけかと思います。詳細はわかりませんが、ロート製薬が独占契約でもしてるのかなーと思っています。酸化(Al/Ca/マンガン)は、「トーンチェンジパウダー」とも呼ばれ、紫外線を受けると、赤色に色を変える成分です。
面白いですね。赤色に変わることで、肌トーン(顔色)を上げる効果も期待できます。他にも、色々と効果があるみたいですが、あんまり書くと、薬事にひっかかりそうなので、このくらいにしておきます。
オレゾナチュラル パーフェクトジェルUV 使用感と成分分析
ナチュラルの方は、紫外線吸収剤を配合していない日焼け止めとなります。
吸収剤が嫌いだ!
って方には、オススメです。
吸収剤フリー、ノンケミカル、なんて呼ばれたりします。
こちらも、ホワイト同様、いくつか種類があります。
私が購入したのは、「パーフェクトジェルUV」
オレゾナチュラル パーフェクトジェルUV 使用感
ジェルタイプなので、伸びは良いです。
ホワイトタイプに比べると、若干の白さが出ますが、そこまで気になるものではありません。
紫外線散乱剤のみで、日焼け止めとしての効果を謳っています。
スペックは、SPF 35、PA +++
紫外線散乱剤のみですので、この辺りが妥当なスペックです。
もちろん、数値を上げることはできますが、きしみ感が出たりと、使用感が悪くなってしまいます。
オレゾナチュラル パーフェクトジェルUV 成分分析
水、酸化亜鉛、イソノナン酸イソノニル、BG、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジメチコン、グリセリン、酸化チタン、ヒアルロン酸Na、スクワラン、PEG-9ジメチコン、ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン、ラウロイルリシン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、PEG-12ジメチコン、フェノキシエタノール、ポリソルベート60、EDTA-2Na、キサンタンガム、リン酸アスコルビルMg、トコフェロール、含水シリカ、酸化鉄、ハイドロゲンジメチコン、水酸化Al、イソステアリン酸、ポリヒドロキシステアリン酸、メチルパラベン
散乱剤の酸化亜鉛をメインにした日焼け止めです。
紫外線散乱剤は、酸化亜鉛、酸化チタンの2つだけとなります。
ナチュラル系日焼け止めは、この2種の散乱剤を用いて、SPF、PAを出すことになるのです。
これがなかなか大変なのです・・・。
散乱剤は、吸収剤に比べると、どうしても、紫外線カット能力が劣ります。
つまり、SPFやPAの値が出にくいのです。
- 長所
白浮きしにくく、酸化チタンに比べて、SPFやPAが出しやすい
- 短所
金属アレルギーの方には、合わない可能性がある
- 長所
白みが強いので、肌の透明感が出やすくなる
金属アレルギー持ちでも、使用することが可能
- 短所
SPFやPAが酸化亜鉛より、出しにくい
メタクリル酸メチルクロスポリマーは、被膜形成剤です。使用感向上の役割を担います。
酸化チタンまでが、1%を超える成分でしょう。
ヒアルロン酸Naは、かなり高価な原料ですので、これが1%以上配合されることはないからです。
また、仮に1%以上配合されているならば、使用感はかなりペタつくものになります。
オレゾナチュラル パーフェクトジェルUVは、ペタペタしませんので、酸化チタンまでと推察します。
どんな人にオススメなのか?
- 使用感が軽い、ベタつきも少ない
- 屋外レジャーやスポーツなどで、がっつり日にあたる方
- 乾燥による小じわが気になる方
- ウォータープルーフではないので、海やプールは厳しいかも
- 使用感が軽くベタつきが少ない
- 吸収剤が嫌いな方
- 刺激の少ない成分ですので、お肌が弱い方
- 金属アレルギー持ちの方は、注意が必要
- アレルギーテストクリア
- スティンギングテストクリア(塗った際に、刺激感があるかどうか、確かめるテスト)
- 敏感肌の方によるパッチテストクリア
※オレゾホワイトもパッチテストは行っている。
※全ての方に、アレルギーや刺激が起きないわけではないです。
最後に
製薬会社が出している日焼け止め。
品質は何ら問題なし。
- 高スペックで紫外線から、お肌を守ってくれるタイプ
- 低刺激処方で、お肌が弱い方でも使用できるタイプ
今回、ご紹介した製品以外も、いくつか種類がありますので、試してみるのも良いと思います。
また、同じくロート製薬から出されている日焼け止め製品についても書いています。良ければ、化粧品選びの参考にしてもらえると幸いです。
「【オススメな日焼け止め】スキンアクア(ロート製薬) 使用感と成分分析」
上記以外にも、日焼け止めや類似品について、書かせてもらっています。参考になれば、幸いです。
【子ども用日焼け止め】UV ライトベール(ナチュラルサイエンス) 使用感と成分分析
【天然100%って本当?】ウェアルーUV(HANA オーガニック) 使用感と成分分析
【男性必見!第一印象は買える?】uno(ウーノ)フェイスカラークリエイター 使用感と成分分析
【ラ ロッシュ ポゼ】アンテリオス XL フリュイド 使用感と成分分析
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。