どうも、あひるです。
ブログ始めて、半年が経ちました。
習慣というのは、すごいですね。
ほぼ2日に1回は、更新してますし・・・。
さて、この一ヶ月の諸々の数字?大きな変化とかあったのでしょうか?
基本的には晒します。
別に恥ずかしがることでもないし、底辺に変わりはないぜ!
なので、どうぞ見てやってください(笑)
運営状況(6ヶ月目)
11月も引き続き、隔日更新は継続できました。
やりたかった、ブログカスタマイズ系の記事がいくつか書けたたのは、万々歳?です(笑)
カスタマイズ系記事の一覧です。
グローバルメニューについては、「【Minimalismカスタマイズ】グローバルメニューの設置方法」
文字サイズ変更、マーカーなどは、「【はてなブログカスタマイズ】文字サイズ変更、マーカー、見出しの変更方法」
ボックスデザインについては、「【はてなブログカスタマイズ】ボックスデザイン、ボタンの設置方法」
サイドバーの色、アイコンなどは、「【Minimalismカスタマイズ】サイドバーの色変更、アイコンの設置」
プライバシーポリシー、お問い合わせの設置方法については、「【はてなブログ】固定ページ活用方法 プライバシーポリシーとお問い合わせの作り方」
参考になれば、幸いです。
驚き?なのですが、カスタマイズ系記事の方が読まれているという事実・・・。
注目記事一覧を見てもらえれば、わかるかと思いますが、化粧品解析より、カスタマイズ系がたくさんランクインしてるんですよね・・・。
化粧品系に需要がないということが、露呈してしまったような、ちょっぴり悲しく、切なくなりました。
もう、化粧品系記事は、自分のノートと思って更新していくことにするよ!(笑)
そのくらいの気持ちでやらないと、モチベが保てない・・・。
まぁ、カスタマイズ系の記事に以外な需要が見いだせたのは、良かったような。まだ書けていないカスタマイズはありますので、乞うご期待!って感じでしょうか。
11月は、はてぶ砲があったような、なかったような、プチはてぶ砲?的な感じでしたね。なんかアクセス多かった記事があるんですよ。
100記事書いたときに、その時の気持ちを綴った、「【ついに100記事達成!!】100記事書いて、何か変化はあったのか?」という記事。これが意外と読まれたんですよね。
やっぱりみんな、100記事書いてどうなったのか、知りたかったんでしょうね(笑)
では、諸々の数字です。
- 記事数:18(±0)
- ユーザー数:約340(+10)
- PV数:約2,100PV(+500)
- 直帰率:約57%(-3%)
- 平均セッション時間:約1分50秒(+25秒)
()内は、先月からどれだけ変動したかを表しています。赤字は良くなっているところです。
全部プラスじゃありませんか!!
ありがとうございます。
全体を加味した数字で言えば、一番良かった感じです。
徐々に集客力上がってるんでしょうか。
まだまだわからないことだらけです。
運営状況(トータル)
ブログ運営6ヶ月の諸々の数字はこんな感じです。
- 記事数:107
- ユーザー数:約1900
- PV数:約8500
- 直帰率:約67%(−3%)
- 平均セッション時間:約1分20秒(+10秒)
- 読者数:49(+8)
- Push7読者数:4(±0)
- フォロワー数:698(+39)
これまたありがたい事に、読者様、フォロワー様は増えております。
大変ありがたいことです。
読者さんが、私のブログをご紹介してくださったことで、読者が増えたんですよね。
ありがとうございます。
紹介してくださった方のブログは、こちら。
孤軍奮闘の中、紹介していただいたり、ブックマークでコメントをもらえたり、はてなスターをもらえたり、と感謝しかないですね。
最近では、ブックマークをつける際に、何かしらコメントを残すようにしています。もらえると嬉しいですから、自分も何かしらコメント残そう!って思いまして。
ブログ紹介ネタもやりたいんですけどね・・・。他にやることあってなかなか。でも、私程度が紹介をする意味あるのかな?と思ったり・・・。
ブログ紹介ネタは、読者さんやPV数の多い方がするなら、意味あると思いますが、私がしても・・・といった気持ちがなくはないです(笑)
色々考えながら、決めようかと思います。
それにしても、ツイッターですが、あまり活動できていない・・・。
#化粧品あれこれ、というタグで、化粧品に関するつぶやきをしつつ、#生物あれこれ、という新しいタグでも発信を開始しています。ほぼ発信できていないんですけどね。ちょっと頑張らないといけないんですが、中々できていない・・・。
まぁ、ツイッターをする義務はないので、あれですが(笑)
化粧品にご興味のある方、成分について興味のある方は、読者登録していただければ幸いです。
ツイッターのフォローも大歓迎です。
収益のほどは?
当ブログは、Google AdSenseやアフィリエイトから収益を得ております。
- AdSense:うまい棒15本程度
- アフィリエイト:ゼーロー
ほんの少しだけ、収益アップです。
稼ぐのって難しいです。
すごく稼がれている方が多数で、本当に羨ましい。月1万でもいいので、稼ぎたいところです。
どうすればいいんだ・・・。
読まれるような記事を書けば良いんでしょうが、・・・ねぇ?
それが書ければ、苦労は・・・(笑)
最後に
赤字続きの当ブログ、はてなProのお金も未回収だぞ!
あと半年で、ブログ始めて一年ですが、その頃には、閉鎖してる可能性が・・・。
色々考えないとですね。
書きたいことは尽きないのが、不思議なところ(笑)
まぁ、楽しくブログを続けられているのが、不幸中の幸いかもです。
もうしばらく、気ままに更新を続けて行きます。
過去の運営報告一覧は、下記に乗せています。
運営報告って、いつまで続けるものなのだろうか・・・?
最後までお読みいただき、ありがとうございます。