あひるの化粧品と戯れる日記

化粧品開発者が化粧品やそれに関する知識、情報などを発信していくブログです。たまに無関係なことも書きます。

【はてなブログ】ブログ回遊率(PV数)を上げる方法

スポンサーリンク

宜しければ、読者登録、お願いしますm(_ _)m

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

 

 

どうも、あひるです。

久しぶりの記事更新です。

色々バタバタしてまして。

ツイッターでも書きましたが、

子供が生まれたんですよね。

それで色々と忙しくて、記事更新できていませんでした。

しばらくは不定期更新になるかと思いますが、今のところ、ブログをやめることはないので、引き続き読んでいただければ幸いです。

 

ではでは、はてなブログの固定ページ活用法その3です。

固定ページが使用できれば、WordPressやその他のブログでも全然使用できる方法ですので、是非作って、ブログ回遊率を上げてもらえればと思います。

 

 

 

 

はてなブログは、直帰率が高い?

はてなブログを運営している方は、直帰率について、悩んだことはないでしょうか。

はてなブログだと、他のブログ、WordPressとかより、直帰率が高いような気がします。

なぜなら、読者登録制度があり、登録していると、そのブログが更新されるたびに、通知が受け取れます。

読者登録制度は、素晴らしい制度なのですが、弊害もあります。

更新された記事のみ読んで、離脱することに繋がります。基本みなさんそうでしょう。

対はてなブロガーだと、直帰率は如実に高くなるかと思います。

正直、これはどうしようもないですし、どうにもできないことかと思います。

だって、相手もブロガーだし・・・。

読者登録してれば、最新記事しか読まないでしょ。

更新されれば、都度読んでいればなおさらですよね。

当記事で書いている方法を使用すれば、直帰率も下がるかもしれませんね。

 

 

 

ブログ回遊率を上げるには?

検索流入してくれた方に対して、すぐ離脱されないためには、面白い、タメになる記事を多く書く必要があります。

これは当然のことですよね。

実はそれ以外にも、固定ページを使用すれば、回遊率を上げることが可能なのです。絶対とは言いませんが・・・。

 

 

 

固定ページを活用する

ブログ回遊率を上げるには、固定ページを利用するやり方があります。

固定ページで何を作るのか?

これは、特化ブログに適したやり方かもしれません。

雑記ブログでも上手にやれば良いかもしれませんが、私は特化系ブログなので、何とも言えないですね(笑)

では、何を作れば良いのか?

専門用語について、詳しく書いたページを作ればよいのです。

例えば、

  • 化粧品に関するブログなら、化粧品の用語に関する固定ページを、
  • 株やFXに関するブログなら、株やFXに関する用語のページを、

という感じです。

特化系は、どうしても専門性が出てきてしまいます。

同じ専門なら、理解もしやすいですが、専門外なら、わからない単語も多数出てくるのではないでしょうか。

都度説明すれば済む話ですが、記事数が多くなれば大変です。

いちいち説明を挟むだけで、無駄に文字数が増えてしまいます。

固定ページで、専門用語をカバーすれば、都度細かく説明しなくても、固定ページに飛ぶようにリンク貼れば良いことになります。

本当に固定ページは便利極まりないですね。

実際は、「【目次】化粧品に関する専門用語、成分」という感じで作っています。

ブログのホームだと、下記のような感じで、リンクを貼っています。

あひるの化粧品と戯れる日記 ホーム画像

ご覧いただければ、どう作っているのか、簡単にわかるかと思います。

私の場合、あ行、か行という順に、まとめてページを作っています。

が、用語ごとに作っても全然OKだと思います。

ご自身が使いやすいように、作りやすいように、固定ページをアレンジすれば良いかと思います。

専門用語のページを作ることで、興味のある方は、回遊してくれるでしょう。

つまり、PV数が上がるということです。

まぁ、そんなに簡単にうまくいくとは、限らないですけどね。

ないよりは、一定の効果があり、ユーザーファーストにも繋がり、良いかと思います。

 

ただ、作るの相当時間かかります・・・。

私も記事を更新しつつ、用語ページを作るのは、かなり時間を要しましたしね。

気長に、コツコツやるのが、良いかなと思います。

正直、コスパは悪いかもですし、専門用語とかに終わりがほぼないので、書くことなくならないんですよね。どこかで区切りをつけて、リンク貼らないと、永遠に始まらないので(笑)

 

 

 

 

内部リンクをきちんと貼る、見直す

これはもう、当たり前のことですよね。

内部リンクを貼っていない方は、いないかと思いますが、もし貼ってなければ、貼っていきましょう。

なお、無闇に貼るのではなく、意味があるように貼ってください。

また、見直すのも必須ですよね。

昔の記事、書いたまんまになっていませんか?

昔の記事を書いた時点では存在しなかった記事、たくさんありますよね?

最近書いた記事と昔の記事、繋がりはありませんか?繋がりがあるなら、きちんとリンクを貼っておきましょう。

回遊率が上がりますし、SEO的にも有効だそうです。

最近、記事更新はしていないのに、検索流入が増えているのは、リンク見直しが大きいかもしれません。

リンク見直しも、ものすごく面倒ですが、ブログを育てると考えれば、苦にはならないかも。

100記事書いて、特に何も変わんねーなと思っていましたが、意外とそうでもないかもですね。リンク見直しによる、検索流入が増えているので。

100記事書いたときのことについては、「【ついに100記事達成!!】100記事書いて、何か変化はあったのか?」という記事で書いています。

 

 

 

最後に

固定ページを活用し、ブログ回遊率を上げる方法について、説明しました。

作るのには、かなり時間が必要ですので、焦らずのんびり作っていくことが大事ですね。

ブログカスタマイズについては、色々と記事にしています。

よろしければ、読んでみてください。

 

また、オススメのアイテムについても書いていますので、良ければ参考程度に。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

ホームへ戻る