凛恋とは?
- 国産植物由来原料使用
- 8つの無添加(硫酸系洗浄剤、鉱物油、シリコン、パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、動物性原料)
- 生分解性に優れた洗浄成分使用
- 植物由来のプラスチックボトル使用
- エココンシャスな資源の再循環
- 植林活動
凛恋 シャンプー 使用感と成分分析
凛恋 シャンプーの使用感


凛恋 シャンプーの成分分析
水、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルサルコシンTEA、ココイルグリシンNa、ハイブリッドローズ花水、ハイブリッドローズ花エキス、ツバキ種子油、ツバキ種子エキス、加水分解コンキオリン、豆乳発酵液、サガラメエキス、シャクヤク根エキス、ハマナスエキス、アマモエキス、ニオイテンジクアオイ花/葉/茎エキス、ノバラ油、ラベンダー油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、ライム油、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-10、ベタイン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、エチドロン酸、クエン酸、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、エチドロン酸4Na、BG、エタノール、フェノキシエタノール、香料(天然由来香料のみ使用)
- サルフェート(硫酸系)フリー
- 鉱物油フリー
- シリコーンフリー
- パラベンフリー
凛恋 トリートメント 使用感と成分分析
凛恋 トリートメントの使用感


凛恋 トリートメントの成分分析
水、水添ナタネ油アルコール、グリセリン、ステアルトリモニウムブロミド、ハイブリッドローズ花水、ハイブリッドローズ花エキス、ツバキ種子油、ツバキ花エキス、加水分解コンキオリン、シャクヤク根エキス、オキナワモズクエキス、サガラメエキス、スサビノリエキス、アマモエキス、スイゼンジノリ多糖体、ノバラ油、ラベンダー油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、ライム油、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(べヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、フィトステロールズ、イソステアリン酸イソステアリル、イソプロパノール、グルタミン酸、イソステアリン酸、ヒドロキシエチルセルロース、アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロビニル、BG、エタノール、フェノキシエタノール、香料(天然由来香料のみ使用)
- 鉱物油フリー
- シリコーンフリー
- パラベンフリー
どうしてオススメしないのか
最後に
- 全成分やコンセプトだけからは、使用感の良し悪しは判断できない
- コンセプトは素晴らしい
- ただ、使用感は良くはなかった
- 「【オーガニックヘアケア】ザ パブリック オーガニック「スーパーリフレッシュ」 使用感と成分分析」
- 「【やっぱり良かった!】ザ パブリックオーガニック スーパーポジティブ 使用感と成分分析」
- 「【騙されないでね】and and シャンプー&トリートメント 成分分析」
- 「【エイトザタラソ】クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー 使用感と成分分析」
- 「【エイトザタラソ】ディープリペア&アクアモイスト美容液トリートメント 使用感と成分分析」
- 「【アミノメイソン】スムース シャンプー 使用感と成分分析」
- 「【アミノメイソン】スムース トリートメント 使用感と成分分析」